覚えたと思っても、使わないからすぐ忘れちゃう
覚えられないから何度も何度も辞書で調べてしまう
そんな"非"頻出英単語
今回はhumbleを紹介します!

勉強ガール
humble!!知らないわ!今日も張り切って覚えるわよ!

ポール
humbleは人のキャラクターを表す意味でよく使われます。しっかり覚えていきましょう!

勉強ガール
頑張るわよ!

ポール
今回も漫画で意味を覚えていきましょう!
漫画で覚える英単語
題名:It's too hard to be humble

勉強ガール
お師匠の見本がhumbleね!忍者ネコはお調子者。。。

ポール
そうですね。humblには謙虚という意味があります。be humbleで「謙虚でいる」という意味ですね。

勉強ガール
なるほど。。でも、なんか日常で使わなさそうな単語ね。

ポール
と思うかも知れませんが、セレブリティや、スポーツ選手のキャラクターを説明する時に非常に良く使われますね。「彼はこんなすごい人だけども、とてもhumbleだ」みたいな感じ、ポジティブな意味で利用されますね。

勉強ガール
欧米だと「俺すごいだろ!」みたいな方が愛されるような気がするけど、そればかりじゃないのね

ポール
いろんな価値観がある中の一つですね。日本のメジャーリーガーなんかは、よく He is so humbleみたいに言われてます。

勉強ガール
なるほど、勉強になるわ

ポール
では、次に発音と意味を見ていきましょう!
気に入ったら英単語リストも見ていってね!
humbleの発音・意味
humbleの発音
humbleの意味

ポール
humbleには下記のような意味があります。
名詞
- 謙虚な、腰が低い、謙遜する
- つつましい
他動詞
- 謙虚にさせる
- 誇りを傷つける
- おとしめる

勉強ガール
なるほど、謙虚とか腰が低いという意味ね。動詞だと謙虚にさせるだから、誇りを傷つけたり、おとしめるみたいな意味になるのね。

ポール
そうですね。調子に乗っているやつを大人しくさせるみたいな感じですね。

勉強ガール
動詞だとなんか怖いわね

ポール
ただ、人がそうさせるというよりも、失敗や、勉強が人を謙虚にさせるみたいな意味で使われることの方が多いと思います。例文を見て使い方を見てきましょう!
humbleを使った例文
名詞で使う場合
例文1
He's very humble about his success.
訳:彼は自分の成功についてとても謙虚だ

勉強ガール
謙虚!謙遜!
例文2
She lived a very humble and simple life.
訳:彼女はシンプルで慎ましやかな生活を送った。

勉強ガール
ミニマリストね!
例文3
The more noble the more humble.
訳: 高貴な人ほどつつましい

ポール
これはことわざですね。

勉強ガール
日本語だと“首を垂れる稲穂かな”ね
動詞で使う場合
例文4
Defeat and failure make people humble.
訳:敗北と失敗は人を謙虚にする。

勉強ガール
敗北や失敗が人を謙虚にさせるという動詞ね
humbleの意味覚えられましたか?
今回は人の性格を表すhumbleを紹介しました!
インタビューとか見ていると良く出てきますよ!
確実に覚えて英語力を伸ばしましょう!!

勉強ガール
バイバーイ!