覚えたと思っても、使わないからすぐ忘れちゃう
覚えられないから何度も何度も辞書で調べてしまう
そんな"非"頻出英単語
今回はastonishを紹介します!

勉強ガール
astonish?!むずかしそうな単語!!聞いたことないわ!!

ポール
astonishは一般的な英単語だと思うのですが、
日本の学習教材にあまり出てこないイメージですね。割とよく使われる表現なので、是非覚えておきましょう。
日本の学習教材にあまり出てこないイメージですね。割とよく使われる表現なので、是非覚えておきましょう。

勉強ガール
今日も頑張って覚えるわよ!

ポール
今回は絵で見て覚えましょう!
絵で覚える英単語
astonishってこんな意味

ポール
ハイっ!では行っていましょう!
astonishってこういう感じです!
astonishってこういう感じです!


勉強ガール
ガーン!ショック!

ポール
いいとこきてる!もう一声!!
次の絵を見てみましょう!
次の絵を見てみましょう!


勉強ガール
びっくりしている!!!

ポール
もうちょっと!
次の絵!!
次の絵!!


勉強ガール
えええ〜!びっくりじゃないの?

ポール
ついでにこれも!!


勉強ガール
やっぱりびっくりじゃないの??

ポール
もう一声なのです。
答えは!!!これ!
答えは!!!これ!


勉強ガール
めっちゃびっくりーーー!!!分かるか!!!

ポール
日本語にもびっくりにも驚愕とか仰天とかたくさん表現がありますが、英語にもびっくりの段階があります。
surpriseよりも強めのびっくりだと覚えてください。また、受け身でastonishedで使われる場合が多いですね。
surpriseよりも強めのびっくりだと覚えてください。また、受け身でastonishedで使われる場合が多いですね。

勉強ガール
なるほどぉ。めっちゃびっくりね。覚えるわ

ポール
次に単語の発音と意味を見ていきましょう!!
気に入ったら英単語リストも見ていってね!
astonishの発音・意味
astonishの発音
astonishの意味

ポール
astonishには下記のような意味があります。
- ひどく驚かす
- びっくりさせる

ポール
びっくりという表現だとsurpriseが一般的ですが、astonishはsurpriseよりも強い表現です。

勉強ガール
めっちゃびっくりね!

ポール
それは例文で英単語astonishの理解を深めましょう!
astonishを使った例文
受動態で使う場合
例文1
He was astonished by how much his grandson had grown.
訳:彼の成長に私はとても驚いた。

勉強ガール
孫成長し過ぎ!!
例文2
I was quite astonished at his rudeness.
訳:彼の失礼な態度に彼女はとてもびっくりした。

勉強ガール
失礼な態度はダメよ!
例文3
He looked astonished when he heard the news.
訳:そのニュースを聞いたとき、彼はとても驚いたように見えた。

勉強ガール
めっちゃびっくりね!
SVO型で使う場合

ポール
受け身じゃない例文も紹介します!
例文4
Her reply astonished me.
訳:彼女の返答は私をとても驚かせた。

勉強ガール
surpriseと同じような使い方ができるのね!
例文5
His rudeness astonished me.
訳:彼の失礼な態度は私を驚かせた。

勉強ガール
例文2のSVO型ね!
astonishの意味覚えられましたか?
今回は、surpriseよりももっとびっくりという意味のastonishを紹介しました。
英語も日本語と同じく、同じ意味でも単語によって濃淡がありますので、色々な表現を覚えていきましょう!
語学力は単語力!
少しずつ知っている単語を増やして英語上級者を目指しましょう!

勉強ガール
バイバーイ!!